top of page
ぎんももちゃん白文字透過.gif
検索

オレンジリボン運動

  • 執筆者の写真: ぎんともも
    ぎんともも
  • 2024年11月9日
  • 読了時間: 1分

ぎんとももです!

11月はオレンジリボン月間✨

オレンジリボンについて

「オレンジリボン運動」は、子ども虐待防止のシンボルマークとしてオレンジリボンを広めることで、子ども虐待をなくすことを呼びかける市民運動です。オレンジリボン運動を通して子どもの虐待の現状を伝え、多くの方に子ども虐待の問題に関心を持っていただき、市民のネットワークにより、虐待のない社会を築くことを目指しています。

このオレンジの色は里親家庭で育った子どもたちが「子どもたちの明るい未来を示す色」として選んだといわれています。その胸の中に、オレンジフルーツのような明るさと暖かさを感じたいという思いがあったのではないでしょうか。



オレンジリボンが、たくさんの皆様の心に届きますよう、オレンジリボンが子どもたち、そして子育て中の親子の心を包み込みますよう、「子ども虐待防止オレンジリボン運動」に、ぜひご協力をお願いいたします。

ぎんとももはオレンジリボン運動を推進します!



子ども虐待防止 オレンジリボン運動↓ ↓ ↓ ↓@orangeribbon.official

貴方の胸にもオレンジリボンを

 
 
 

コメント


bottom of page