top of page

ぎんももブログ
検索


子ども虐待防止市民フォーラム!
ぎんとももです 先日、福岡市の子ども虐待防止市民フォーラムで 湯浅先生と登壇させて頂きました! 緊張した〜念願の湯浅先生にお会いできて ましては一緒にお話しさせて頂いて なんか、すいません🙇 「子ども食堂」は貧困家庭が行くものと 思われている方がまだまだ多いです。...
ぎんともも
2024年12月11日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


オレンジリボン運動
ぎんとももです! 11月はオレンジリボン月間✨ オレンジリボンについて 「オレンジリボン運動」は、子ども虐待防止のシンボルマークとしてオレンジリボンを広めることで、子ども虐待をなくすことを呼びかける市民運動です。オレンジリボン運動を通して子どもの虐待の現状を伝え、多くの方に...
ぎんともも
2024年11月9日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


夏休みも終わり
ぎんとももです 夏休みもいよいよ終盤 夏休みは色々と問題が起こるものです 妊娠、虐待、DVと増えるのがこの時期 一人で悩んでいませんか? 「予期せぬ妊娠」というと、10代など若い世代の妊娠や 中絶がニュースなどで大きく取り上げられがちです。...
ぎんともも
2024年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント

虐待かも
ぎんとももです 皆さんはオレンジリボンを知っていますか? オレンジリボン運動は、「子ども虐待のない社会の実現」を目指す市民運動です。オレンジリボンは、そのシンボルマークであり、オレンジ色は子どもたちの明るい未来を表しています。...
ぎんともも
2023年12月5日読了時間: 3分
閲覧数:16回
0件のコメント

一人で悩んでいませんか?
ぎんとももです! 10月に入り、だいぶ涼しくなってまいりました! 季節の変わり目、体調がすぐれなかったり なんとなく気分が落ち込んだり 不安定になる時期です 一人で悩んでいませんか? 出産や、育児、経済状況 ワンオペで悩みを言えずに苦しんでいませんか?...
ぎんともも
2023年10月4日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント

1人で頑張っていませんか?
ぎんとももです! 一人で頑張っていませんか? ママはみんないろんな悩みがある 悩みがないママはいないと私は 思っています どのママも1人で頑張って 1人で悩んで、自分を責めて まずは自分で考えて、悩んで、頑張るのも 大事です。 だけど1人じゃどうにもならない事がある...
ぎんともも
2023年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント

居場所
ぎんとももです 母屋も長屋も家具がだいぶ 入りました😊 子どもの居場所では 1階は食堂 2階は3部屋 自由に使えるスペースに 夏休み、お子さんが一人でいるご家庭や 不登校で外に出れないお子さん ゆっくりできる空間がほしい 小学生~高校生までご利用頂けます!...
ぎんともも
2023年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:86回
0件のコメント

ボランティア
ぎんとももです! ひまわり会さんの幹事会に 参加させて頂きました! ぎんとももを応援して頂ける事に なりました😆ありがとうございます! 野菜の運搬を担当して頂ける事に 沢山の野菜を沢山の子ども食堂さんに 届くように😊 本当にありがたい! 一番大変な運搬を...
ぎんともも
2023年7月14日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント

子どもの居場所
ぎんとももです! 『子どもの居場所大作戦!』 こはるホームさんから 食器類のおすそわけ‼️ ありがたやー😆 家主さんご夫婦と一緒に行ってきました😊 豪雨の中、荷物を運んで 日頃の運動不足を認識する私で ございました笑 さぁ!準備準備! シングルマザーのシェアハウスと...
ぎんともも
2023年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント

母子支援施設
ぎんとももです! 先日、母子支援施設の 『こはるホーム』の先生方と 研修&連携ミーティング✨ 母子支援 産前産後 親子支援 地域交流 それぞれの専門チームとぎんとももでの 連携会議!! 子どもの居場所、シェアハウス、地域 少しでも多くの方に届くといいなぁ...
ぎんともも
2023年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント

消防隊!カッコいい!
ぎんとももです 春の防災フェス 消防隊の方達と! 子ども達はキラキラ目を輝かせて 消防車に乗ったり、消火器をさわったり とても楽しそうでした😊 最近もやもやしている私ですが 子どもと親 何が正解で何が不正解なんかは わかりませんが 虐待や、育児うつ...
ぎんともも
2023年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


虐待の原因
ぎんとももです。 子どもの虐待は、どこの家庭にも起こる 可能性があります。 家族間のストレス、住居や経済的な問題、親子の孤立など、さまざまなことが原因で虐待につながります。 子育てをする中で生じる不安や孤独感からくる寂しさといった感情は、けっして特別なものではありません。...
ぎんともも
2023年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント


こももティエ夜勤
ぎんとももです! いよいよゴールデンウィーク 皆さんのご予定は? ぎんとももはゴールデンウィーク明けから こもも宿直がスタートします! 新しく立て替えになった母子支援施設 こももティエ専門棟です! 設備もしっかり整っておりました😊 研修も無事終わり、みんなで終わった後...
ぎんともも
2023年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


1人じゃない
1人じゃないよ #妊娠 #不安 #10代 #20代 #30代 #ワンオペ #育児 #産後ケア #虐待 #オレンジリボン
ぎんともも
2023年4月14日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


思春期保健相談士
ぎんとももです! 母子支援施設、建替え完了してたー! 立派に生まれ変わり😊 4月から365日宜しくお願い致します🙇 いろんな事があるけれど、 みんな前を向いて頑張ってる‼️ 私もできる事を頑張ろう🎵 私もはるか先生@tateharu_mama_89 を追いかけて...
ぎんともも
2023年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


試食会!
ぎんとももです! 今日はカウホラのゆみこと! NPO法人カウホラ & NPO法人ぎんともも 活動ミーティングのはずが お芋の商品化、試食会で終わると言う笑 うける 食べて、写真とって、笑って 終わりかーい😆😆😆 こんな日もたまにはいいか! 二人ともくたびれすぎです...
ぎんともも
2023年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


シェアハウス大作戦2
ぎんとももです! 新しい物件も見に行きました! 次はここでシェアハウス立ち上げられたら いいなぁ~😆 もう、書類書類で大変ですが 連日連夜、本当に沢山の方に力を借りて 進めております! 後少し!やるしかない! 大きいなプロジェクトになってしまったけど 動き出して3年!...
ぎんともも
2022年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


秋
少しずつ 冬の匂いが近付いて 意味もなく淋しくなる 意味もなく淋しくなると 次には自己嫌悪が押し迫る 人は何かのせいにして楽になりたがるのか それとも自分を責め立てて陥るのか どちらにせよ苦しい このトンネルを 抜け出す方法はあるのだろうか 今、私、ちょっと淋しい...
ぎんともも
2022年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


シェアハウス大作戦2
ぎんとももです! シェアハウス大作戦‼️ 先日、シェアハウスに短期入所していた子が 卒業しました✨ 夢に向かって旅立つ姿を見て やっぱりうるうる😆 頑張れー‼️ 出会った時よりもずっと明るい表情で 笑顔で旅立った‼️ ここからは遠くからの応援になるけど...
ぎんともも
2022年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


旅立ち!
ぎんとももです! シェアハウス大作戦‼️ 先日、シェアハウスに短期入所していた子が 卒業しました✨ 夢に向かって旅立つ姿を見て やっぱりうるうる😆 頑張れー‼️ 出会った時よりもずっと明るい表情で 笑顔で旅立った‼️ ここからは遠くからの応援になるけど...
ぎんともも
2022年9月21日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
シングルマザーの方や、高齢者様、ご家族の方
専用のご相談窓口です
bottom of page