top of page

ぎんももブログ
検索


新生活&思春期
ぎんとももです 4月になり入学や進級等、新生活がスタート となりました! さて春という季節も重なり心は 騒がしくなる時です。 思春期の悩みありませんか? 思春期は 11歳前後から始まり、 18歳頃まで続く と言われています。 心も身体も大 人ではないが全く子どもでも...

ぎんともも
25 分前読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


子育ての悩み
ぎんとももです! 子育て悩んでいませんか? 子育て悩み15選の中に 【 相談できる人がいない 】 がはいっています😣 子育てや家事、仕事でいっぱいいっぱいに なっても、周りに相談できる人が いなかったり、なかなか打ち明けることが できなかったりすることもありますよね。...

ぎんともも
2月1日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント

思春期、青年期VS更年期
ぎんとももです ぎんとももではシングルマザー支援や子どもの居場所づくりをしておりますが 一番多い相談は若年層のご相談です 思春期、青年期を迎えたお子さんと40代を迎えた親御さんとの戦いが始まります。 ⭐思春期⭐ よく聞く「思春期」という言葉。女の子の場合、それは初めての生理...

ぎんともも
2024年4月16日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント

思春期
ぎんとももです 思春期・青年期で悩んでいませんか? 子どもが思春期の反抗期にさしかかり、対応に悩んでいる親御さんがたくさんいます。 今まで親子仲良くおしゃべりしたり外出したりしていたのに、この数カ月で子どもが激変してどう対応していいかわからない。話しかけても反応ナシ、時には...

ぎんともも
2024年4月9日読了時間: 3分
閲覧数:18回
0件のコメント

子育て不安になっていませんか?
ぎんとももです みなさんは育児放棄・ネグレクトとは何かをご存じですか?育児放棄は親から子供に起こる虐待のひとつ 育児放棄は自分にとって無縁の存在だと思いますか?ママの中には 「子育てに疲れて、放置したい」 「もう育児したくない」...
ぎんともも
2024年4月5日読了時間: 4分
閲覧数:14回
0件のコメント

子育てが辛い
ぎんとももです 年末、心も身体も忙しい時期になりました クリスマスにお正月 ウキウキイベントのはずが なんか余裕がなく気持ちが重くなっていませんか? 一人でなんもかんもしないといけない 私、何も出来てない 子どもが可愛く思えない 泣き声がうるさい 全部が辛い...
ぎんともも
2023年12月20日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント

虐待かも
ぎんとももです 皆さんはオレンジリボンを知っていますか? オレンジリボン運動は、「子ども虐待のない社会の実現」を目指す市民運動です。オレンジリボンは、そのシンボルマークであり、オレンジ色は子どもたちの明るい未来を表しています。...
ぎんともも
2023年12月5日読了時間: 3分
閲覧数:16回
0件のコメント

一人で抱えていませんか?
ハッピーハロウィン🎃 皆さん、ハロウィン楽しんでますか? 今日は子ども達にほんの気持ちだけど お菓子を配ってきました✨ お母さん達にも用意すれば良かったなぁ 段々と寒くなってきて、なんとなく 気分も落ちぎみになる季節 そんなママの気持ちは関係なく はしゃぐ子ども達😌...
ぎんともも
2023年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント

9月
ぎんとももです! 夏休みも終わり、9月となりました。 毎日、色んな方からご相談を頂いております みんな何かに悩み、大丈夫かな?と 不安になったり辛くなったり。 みんな同じだと思います。 大事なことは、一人で悩んだり 抱え込んでしまわないこと。 子育てには正解なんてないし...
ぎんともも
2023年9月3日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント

シェアハウス大作戦18
ぎんとももです シェアハウス大作戦✨ 毎日がにぎやかになっていますが 改めて居場所は必要だと シェアハウスの良さはやっぱり 孤立しないこと 部屋にこもってたい時はこもって 1人になりたくないときは 誰かといて 話を聞いてほしいときや ちょっとしたサポートがあるだけで...
ぎんともも
2023年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント

1人で頑張っていませんか?
ぎんとももです! 一人で頑張っていませんか? ママはみんないろんな悩みがある 悩みがないママはいないと私は 思っています どのママも1人で頑張って 1人で悩んで、自分を責めて まずは自分で考えて、悩んで、頑張るのも 大事です。 だけど1人じゃどうにもならない事がある...
ぎんともも
2023年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント

共に!
にぎやかになったなぁ笑 少しずつ変わっていく彼女達が たくましく見えてきた! それぞれが、それぞれの道を ちゃんと自分で決める 一歩一歩だ 不登校だったからって 大丈夫! 一緒に生活して、ひとつずつ 自分ですすめてるじゃない! 彼女達の力はすごい...
ぎんともも
2023年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント

お盆は
ぎんとももです お盆休みいかがお過ごしですか? 長いお休みになると どことなく不安になる事も ワンオペ育児に疲れてしまって いませんか? 予期せぬ妊娠で一人悩んでいませんか? これからが不安だったり 一人ぼっちに不安だったり 少しでいいから話して見ませんか? 一人よりも二人...
ぎんともも
2023年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント

子どもの居場所
ぎんとももです! 『子どもの居場所大作戦!』 こはるホームさんから 食器類のおすそわけ‼️ ありがたやー😆 家主さんご夫婦と一緒に行ってきました😊 豪雨の中、荷物を運んで 日頃の運動不足を認識する私で ございました笑 さぁ!準備準備! シングルマザーのシェアハウスと...
ぎんともも
2023年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント

予期せぬ妊娠
ぎんとももです 生理がこない 妊娠したかも 誰にも言えない どうしていいかわからない そんな悩みで不安になっていませんか? 予期せぬ妊娠増えています 誰にも言えなくて 一人で不安になって 孤独になっていませんか? 一人で考えるよりも一緒に考えて みませんか?...
ぎんともも
2023年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


妊娠ストーリー
ぎんとももです! 妊娠にも沢山のストーリーがあります とても幸せな事だけど そう感じれない事になる事も 已む無く赤ちゃんを中絶したり 已む無く赤ちゃんを手放す事もあります どの選択も間違えではない 大切な事は同じ事を繰り返さない 已む無くという事にならないように...
ぎんともも
2023年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント

虐待はなぜおきる
ぎんとももです 子どもの虐待はどうして起こるの? なぜ、親がわが子を虐待するようなことが起こるのでしょう。多くの場合、ひとつのことが原因ではなく、さまざまな要因が重なったとき、家族関係が不安定になり、子どもの虐待が引き起こされます。...
ぎんともも
2023年6月15日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント

はじめてキット!
ぎんとももです! はじめてキットご存知ですか? ピルモットさんが生み出した 『はじめてキット』 ピルモットさんの思いがこもったキット! 私は沢山の親子さん達にしってもらいたい お子さんの生理が始まった時に はじめてキットをプレゼントしてほしい そして、身体が大人になったこと...
ぎんともも
2023年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント

シェアハウス大作戦12
ぎんとももです! いよいよ母屋の工事がはじまりました! 足場もとれていよいよだぁ いろんな事決めなきゃいけないけど 楽しみです‼️ 家主さんになんばバタバタしよるとね って言われながらいったりきたり笑 しょーがない😅 後少し!頑張ります‼️...
ぎんともも
2023年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント

小さな命
ぎんとももです! 特定妊婦を知っていますか? 特定妊婦は出産後の⼦どもの養育について 出産前において⽀援を⾏うことが 特に必要と認められる妊婦のことをいいます 予期せぬ妊娠 誰にも相談出来ず、中絶時期を過ぎ 出産に至る 0歳0ヶ月0日死亡...
ぎんともも
2023年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント
シングルマザーの方や、高齢者様、ご家族の方
専用のご相談窓口です
bottom of page